参加された方々、お疲れ様でした~!
コミケ2日目、今日は晴れたり曇ったりでした。
天気図はこんな感じ。

江東区の天気。
9時、6℃、曇り、北北西1m/s
12時、9℃、曇り、南南東2m/s
15時には13℃、曇りになってるけど、14時頃は晴れてた。
地元の朝6時は3℃だった…2度も違う…orz
コミケ1日目のダルさを引きずって、
今日は昨日よりさらに30分遅かった…。
なのに、東の駐車場に11時までに入れた!
電車の連結がよくてトイレ並びをしなかったのがよかったらしい~v
そのまま、昨日と同じく東5ホールから、
中は比較的空いてる。若干、昨日よりは混んでるけど、
いつもよりは空いてる。まっすぐ歩けるし。
ジャンプFCはNARUTOをガガガガ~と
2日目の戦利品はこんなラインナップ。
カカイル、テンカカ、ヤマカカ、カカヤマ、カカハヤ。

奥にあるのはカカイルカレンダー。
来年のカレンダーがあれよあれよというまに、いっぱい。
付録とかおまけとかもv
麗しいハヤテのカレンダーもゲットしてくればよかったかしらん。
同人じゃないけど、ポーズ集で剣を持った男性のが出ていたので思わず~v
昔、バイトしていた画翠の袋の印刷が変わらないのでびっくり。
まだ巾着、生きている。
午前中で終了したので、
今回は西4Fの企業ブースでお初お買い物v
西4Fに上がるには外階段を昇るのね、
戦利品を自力で持ち上げられない輩は、
ここにくるべからずなのね~w
混んでいるからゆっくりじっくり~、
長い階段を荷物を引き上げながら昇るので、
途中で笑いそうになっちゃった。
おお、女性の外並び待機列が~。
薄桜鬼、人気なのね~。
でも、ミラトレとヘタリアに行って帰って来た頃には薄桜鬼の待機列はなしに…。
時間も関係するのか?
グッズは完売してなさそうだし?
ヘタリヤの前売りとミラトレのCDをv

大門哲也、CVは井上和彦さんがお目当て~v
とくがわと国際展示場正門と幕張のも。
西4F、企業ブース。一般のホールと違って人が縦横無尽に動く~。恐
前の人の後に続いているのだけど、
いきなり横から人がぶつかる。なぜ?
道の真ん中でいきなりパンフとかグッズとか配ってるし。
企業用パンフのマンガはオールカラーだ~!

サイトでは特に07-GHOSTの商品紹介がなかったけど、
一迅社さんとマリンエンタさんのブースも覗いて見た。
07-GHOSTのタペストリーがあった。司教ズとテイトの。
夏コミケ時だったら有無を言わさずゲットなんだけど、
帝国ズのがあったら強襲してゲットだわv
毎日、等身大アヤたんに見られて生活するのって、
思いっきりMだ。w
あ、
1日目の戦利品のお品書きを忘れてた。
フラテイ、アヤテイ、ヒュウアヤ、
アヤヒュウ、ヒュウコナ、ブラックホーク本、バスフラ。
ハボロイ、ファルマン本、東方軍本、ブラックハヤテ号本でした。
今日のレイヤーさん~。カカイルスペースではカカシ~!がいっぱいv
暗部カカシ多しv
その他、
メイド系とか、ケモ耳系とか知らないコスのレイヤーさんが多かった。
例の東系だと…。
艶かしい紅袴姿の男性が携帯電話で話してた。
あ~そういえばワンピの隊長クラスがいっぱいいました。「正義」
さて、これで冬祭は終了~。
あとは~自分祭を~w
参加された方々、本当にお疲れ様でした!